お金の奴隷ナルの生態

お金に人生を支配されてしまっている独身アラフォーナルシストの生態とは!

10年前に購入した同じ価格で今回も購入できたモノ!!

 

今日は12/3月曜日。

 

12月が始まりました!

 

 

ボクは例の如く、

2日前のトレーニングのおかげで

腕周りなど中心に筋肉痛を露骨に感じながらの

一週間のスタートです。

 

 

まっ、これを感じたいがために

毎週トレーニングに向き合っているので、、、

 

とにかく今日はできるだけ意識して

タンパク質補給をしたいです。

 

 

そういう意味でいうと、

今どきはありがたいことに、

商品の包装やWebサイトなどに

栄養成分などの表示をしてくれているので、

ピンポイントのニーズで商品を購入できる。

 

 

なので、ボクはもちろん、

食べたいモノ、好きなモノ、欲しいモノなど

の中からさらにピンポイントのニーズで

購入しています。

 

 

ちなみに量販店の方が

相対的にモノの価格は安いことが

一般的ですが、

 

こと食品などで、

タンパク質補給をしたい目的で、

一人分が欲しいなどの場合、

近場のコンビニで取り扱っている商品の方が

安かったりします。

 

近場なので、

その方が非常に助かります!

 

 

 

ところで一昨日ぐらいに、

ハンガーラックの支柱を留める

部品が折れてしまった。

 

 

結構な枚数のシャツを掛けていたので、

焦ったボクは、、、

すぐにお店に買いに走りました。

(結構な枚数のシャツが

どないもできない状態になったので・・・)

 

 

で、10年程前に購入した同じ価格ぐらいで

今回も見つけることができ、

購入して無事にまた

結構な枚数のシャツを掛ける

ことに成功しました!(笑)

 

ちなみに耐荷重が10㎏ということなので、

この機会に半袖のシャツなど、

掛けている枚数を実際に減らしましたが、

これ以上掛けないように

意識しておかないとー・・・!

 

 

で次に問題というか、

その部品が折れた前のハンガーラックを

どうするか!?

 

というか、破棄する上で、

一般ごみとして一般ごみ収集日に

その袋に入れて破棄していいのか?

 

 

すぐ近くにある実家に確認してみると、

処分してくれるということだったので、

 

まずは近いうちに

解体というか組み立てたラックだったので、

ばらしてまとめておくということで、

確認をとっておきました。

 

 

で、節約好きのボクに浮かんできた思考が、

部品が折れたラックも今回新しく購入したラックも

ほぼ規格は同じみたいで、

支柱の太さなど同じ太さで、

使いまわしできる?

と考えました。

 

 

要は、

先ほど書いた通り

新しいラックの耐荷重が10㎏と書いてあり、

そこに10㎏を超える?

結構な枚数のシャツを掛けている。

 

 

もしかしたらまた

折れたり壊れたりしたら・・・

 

という憶測が働き、

その時に使いまわしできるかも?

 

 

ということで、

ばらしてまとめておけば

場所もとらなさそうな感じなので、

とりあえずは破棄しないで

保管しておく予定です。

 

 

少なくとも京都市では

燃やすごみ用(一般ごみ)と資源ごみ(缶ペットボトルなど)など、

ごみ袋を有料(10枚¥300-など)で購入して、

ごみを出す。

 

 

だからごみは当然仕方ないですが、

それ以外に壊れてしまったモノなどでも、

できる限り破棄したくない。(苦笑)

 

 

でも壊れてしまって邪魔になるようなモノだと、

置いておいても仕方ない場合などは、

有料でも破棄しないとしゃぁ~ない。泣

 

 

まっ、それが今回のボクのラックの様に

置いておいても問題なさそう?

また、代替えなど置いておくべきだと判断できたら、

破棄する必要がなくなり問題解決!

 

 

今回壊れたケースでの話しですが、

ちょっとコレはここでは書けないですが、、、

 

「もうソレは捨てるべきやろ~・・・!」

 

というモノを

そのまま使い続けている。

 

 

まったしかに、

 

買い替えてソレは捨てるべきかな~・・・。

 

 

とは自分でも感じてはいますが、

 

とりあえずは使えるので・・・。

 

 

 

この機会に、

クリーンセンターという有料ですが、

持ち込みでごみなど廃棄できる

施設があることを確認できたので、

 

ぼちぼちリアルに買い替えるための

情報収集に動いていくようにしたいと

思います・・・!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございます。